愛知県の土地・戸建て・マンション探し
リフォーム・建築なら夢のおてつだい

オンライン相談 お問い合わせ
0120-30-30-80

受付時間 / 9:00 〜 18:00 (年中無休)

  • トップページ>
  • ブログ>
  • 【見落とし厳禁】不動産契約で失敗しないために知っておきたい5つの確認ポイント

BLOGスタッフブログ

2025.07.25

ゆめてつノウハウ

【見落とし厳禁】不動産契約で失敗しないために知っておきたい5つの確認ポイント

こんにちは!

夢のおてつだいです!

 

不動産の売買において、不動産仲介会社との契約は避けて通れません。

しかし、契約書に記載されている内容は専門用語が多く、

すべてを正確に理解するのは簡単ではありません。

だからこそ、契約前に重要なポイントを整理し、自分の利益を守るための備えが必要です。

 

 

1. 仲介手数料の内訳と支払い条件を把握しよう

仲介手数料は不動産会社に支払う報酬で、契約書に必ず記載されています。

この金額は法令により上限が定められており、以下のような計算式に基づいて決まります。

| 売買価格の区分 | 手数料率 |
| 200万円以下の部分 | 5% + 消費税 |
| 200万円超~400万円以下 | 4% + 2万円 + 消費税 |
| 400万円超の部分 | 3% + 6万円 + 消費税 |

 

 

2. 売買契約に記された条件の意味を理解する

不動産売買の契約書には、物件価格や引き渡し時期、契約違反に関する取り決めなど、

具体的な条件が細かく記載されています。

内容を曖昧にしたままサインするのは非常に危険です。

 

【重要な確認項目】

◆売買価格

記載内容に間違いがないか

◆引き渡しのスケジュール

自分の都合と合っているか

◆違約金の規定

契約キャンセル時の金額や条件が明確か

契約内容に納得できなければ、必ず事前に相談・調整を。

 

3. 契約を解除できる条件を見逃すな

一度結んだ契約は、原則として一方的に解除できません。

そのため、どんな条件で契約を無効にできるのか、あらかじめ知っておくことが重要です。

【特に確認すべき項目】

◆ローン特約の有無

住宅ローンの審査に落ちた場合、契約を白紙にできるか
◆手付金の扱い

解除時に返金されるか、それとも没収されるのか

不測の事態にも対応できるよう、契約解除の条件は必ずチェックしてください。

 

 4. 重要事項説明書に目を通す

契約時には「重要事項説明書」と呼ばれる文書も提示されます。

これは、物件に関する法的な制限や注意点をまとめたもので、将来のトラブルを防ぐために不可欠な資料です。

| 項目 | 内容 |
| 建ぺい率・容積率 | 建物の大きさや建築可能面積の制限 |
| 用途地域 | 土地の利用目的(住宅、商業など) |
| 接道義務 | 土地が道路に適切に面しているか |
| 瑕疵担保責任 | 欠陥があった場合の売主の責任範囲 |

細かい部分にも目を通し、疑問点があればその場で説明を求めましょう。

 

 【まとめ】契約書の読み落としが大きな損失に

不動産取引の契約書は単なる形式ではなく、

あなたの資産と生活を守るための重要な「ルールブック」です。

契約解除条件、法的制限など、細かい部分まで把握しておくことで、後悔のない取引が実現できます。

不明点がある場合は、その場で説明を受けたり、

専門家に相談することを忘れずに。納得したうえで契約に進みましょう。

 

 

 

 

愛知県の土地探し・戸建てなら夢のおてつだい

〈土地〉〈新築戸建て〉〈中古戸建て〉〈マンション〉〈注文住宅〉

〈リフォーム〉〈住宅ローン〉〈相続〉〈売却〉〈ライフプランニング〉

 

夢のおてつだい

◆ 公式Facebook

/ 「いいね」お願いします! \

◆ 公式Instagram

/ 「フォロー」&「いいね」お願いします! \

◆ 公式Youtubeチャンネル

/ ぜひのぞいてみてください \

★LINEゆめてつ公式アカウント★