2023.10.14
ゆめてつノウハウ
大規模分譲地にある分譲住宅はここがポイント!
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 大きな土地に新築戸建住宅を建てるために整備された大規模分譲地。 新築分譲住宅のなかには、こうした大規模分譲地に建てられているものもあります。 分譲地は、同世代の家族が同じ時期に入居することが多いので、近所付き合いがしやすく、子育てしやすいのが魅力です。 ...
2023.09.30
ゆめてつノウハウ
新築分譲住宅はここがGOOD!
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 新築分譲住宅は「注文住宅よりもスペックが低い」とうイメージは今や昔の話。 最近の新築分譲住宅は、現場の効率化や大量発注による建材仕入れの工夫でコストダウンをしているため、品質と価格のバランスがよく、おトクな物件が多いのが特徴です。 また、完成した物件を見...
2023.09.19
ゆめてつノウハウ
今なら年内に引越しも可能!新築分譲住宅を買うための基礎知識。
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 完成した家を見て「買う」「買わない」を判断できる新築分譲住宅。 注文住宅と違って、購入を決めてから入居までもスピーディーなのが特徴。 例えば、今から新築分譲住宅の購入に向けて動き始めれば、年内入居も十分可能です! 新築分譲住宅の魅力は次回の...
2023.03.05
ゆめてつノウハウ
内窓工事ってどうやるの?実際の工事の様子をお見せします!
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 電気代が上がり続ける今、最も注目されているのが「窓のリフォーム」! 窓をリフォームすることで、断熱性能が上がり、エアコンの効きが良くなるので、電気代が下がるんです…! でも実際どのようにリフォームしているのかってなかなか想像つきませんよね…。 今回は、そんなお声をたく...
2023.01.17
ゆめてつノウハウ
相続前がいい?相続後がいい?不動産を売却するベストタイミングは?〜相続後の不動産売却〜
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 不動産売却のご相談で多いのが、相続した不動産を手放したいというご相談です。 空き家は使わないまま持ち続けているだけで、管理の手間や税金などがかかってしまうもの。 「この先使う予定がないのだから、手放す決断は早めに」と考える方も少なくありません。 そこで、今日は相続後に不動産を売却する際の注意点などを解説します。 ...
2023.01.14
ゆめてつノウハウ
相続前がいい?相続後がいい?不動産を売却するベストタイミングは?〜相続前の不動産売却〜
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 親や祖父・祖母などが所有する不動産を相続するとなったとき。 使わない家や土地をそのまま所有していると、 毎年の固定資産税や家の管理費など支出が膨らんでいく一方。 使わない相続不動産は、早めに売却するという方、増えています。 そこで今回は2回にわたって相続する不動産を売却する場合、 相続前と相続後のどちらのタイ...
2023.01.10
ゆめてつノウハウ
事故物件って一体どんな物件を指すの?中古住宅購入時に確認すべきこととは?
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 今回は事故物件とはどのようなものか、中古住宅購入時に確認すべきことについても解説いたします。 ▶︎事故物件とは? 2021年10月に事故物件に関するガイドラインが制定されたものの、 法的な拘束力がないのが現実です。 このガイドラインによれば、事故物件とは「自然死や不慮の事故死以外の死」 「特殊清掃が必要になる...
2023.01.07
ゆめてつノウハウ
毎月の支払額から考えるのが正解!正しいマイホーム資金計画のススメ
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 今回は正しいマイホーム資金計画の立て方について、解説します。 ▶︎住宅ローンは毎月の支払い額から計算を 初めて家を建てるとき、住宅ローンをいくらくらいに設定すればいいのか分からない方がほとんどです。 よく年収から判断する方がおられますが、それはNGです。 「毎月いくら位なら無理なく返せるか」を基準に住宅ローン...
2022.12.27
ゆめてつノウハウ
【耳寄り街情報】子育て世帯を応援する制度をご紹介!〜名古屋市編〜
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 「これからマイホームを購入するなら、少しでも子育てしやすい環境を」 そう考えている方も、多いのではないでしょうか? 家は長く暮らす場所、だからこそ子育て世帯に優しい街を選びたいですね。 今回は名古屋市の子育て支援制度について、ご紹介します。 ▶︎子ども医療費助成制度 名古屋市では子ども医療費助成制度により、18歳に到達した...
2022.12.24
ゆめてつノウハウ
土地探しと住宅会社選びは同時並行がおすすめ!その理由は?
こんにちは!ハウスドゥ/夢のおてつだいです。 今回は土地探し探しを先に行うことについて、不動産のプロが解説します。 ▶︎土地探し先行のリスク①規制などで思うような家が建てられない 人生において家を建てるための土地探しをする機会はそれほど多くありません。 ほとんどの方が、最初で最後となる土地探し。土地について詳しい知識がないのは当たり前! 家を建てるための法令などもしっ...